先日、
その存在すら忘れていたパンプスを発見した
記事を書きました
そのあと
靴箱の掃除をして、
キレイになりました(・∀・)
隙間がかなり出来ました♡
昔はギューギューで、
入りきりませんでした(-_-;)
靴箱に子どもの靴がありませんよね
1足しか所持していないからです
学校に履いていっています
サンダルもあったけど、
小さくなり、
そのあと(子どもが)欲しいといいながら
買いに行くのがめんどくさくて
行っていないためありません
夫の靴がスニーカーとサンダルの2足
仕事は革靴でこれまた履いていっています
残りは私
全部で9足
全部履いています
あっ
GUのパンプスは要らないかも
処分検討・・可愛いんだけど
昨夏、
大人気だったこのパンプス
「レペット」のパンプスに似ているとかで
大人気だったそうです
が、
安いので底もペラッペラ
歩いているとアスファルトを感じる薄さです
ちょっと歩くならいいけど、
デパートへの買い物などでは
薄過ぎて歩けない・・
日常の買い物をイオンでするのに履いていくのが
ちょうどいい
あとはランチとかね
こういうのも「浪費」なんでしょうね。。
しばらく悩みます
靴がだんだん減って行く、幸せ♡
(でも子どもの靴はもう一足あってもいいかなぁと
切実に思う)